釣りバカ日誌 晩秋のハゼ、シ―バス釣り 北上川(追波川)
今日に気温は20度以上と暖かいが来週からは一気に気温が低下との予報なので今年のハゼ、シーバス釣りの最後思い、晩秋の追波川行く。
当日の潮汐
干潮 09:50 満潮 15:19 勝負の時間は日没前後の午後4時から
当日の海水温
水温は17.5℃前後と例年に比較して2度高めであり、今年は11月下旬までシーバスを狙える水温である。
実釣 ハゼ釣り 追波川 釜谷水門、追波橋
恒例の 石巻 支那そばで醤油ワンタン麺を食べて腹ごしらえしてから釜谷水門に午後2時に到着、釣り人一人もおらず。
運よく、誰もいない! ラッキー!と思ったのもつかの間。
いつもはイソメ餌を投入すれば空かさず、ハゼが食いつくが3分しても当たりなし。
場所を変えても釣れてくるのはデキハゼ5㎝前後だけ。
前回、11月1日(金)に来た時もサイズも小さく、10匹以下の貧果であった。
今年の夏の高温の影響か??
次の場所に移動しよう思い駐車場に戻る途中、川の中州にカヌーで渡ろうとするシーバスマン二人組を発見!!
満潮時の最適なシーバスの隠れ家があるヨシが生えている中州は最高のポイントであるが満潮時には通常、渡れない。
かなりの確率でシーバスが釣れるのではないか?来年 トライしたい釣り方である。
【釜谷水門エリア】
取り合えず、夕方まで時間があるので対岸の追波橋に移動。
20代前後のグループが5名が釣りをしていた。
ワームで川カレイを釣っているとの事、時代も変わったものだ・・・
私の方はハゼの穴釣りにするがここもデキハゼス数匹だけ。
これで今年のハゼ釣りは終了。
夕マズメの時間も近づいてきたのでシーバス釣り ポイントに移動する。
【追波橋エリア】
シーバス釣りポイントの釣石神社エリアに5分で到着、気温も17,8度前後と高く、風もないので既に11月後半なのに寒くない。
準備開始、潮は満潮。夕暮れ前なのでルアーの動きが良く分かる。
数回、上流にルアーを投げるとルアーを追いかけてきた魚影を発見!!
やる気が倍増して数回 キャストするがのヒット、場所を移動する。
下流にキャストするとすかさずヒット、数回 リールを巻き上げるがなかなか、引き寄せられず。
数秒後には動かず、無理にロットを引き寄せると突然 ライン切れ・・・・とほほ
引き上げてみると3号のリーダーが擦れ切れて切れていた。
多分、シーバスが石に潜り込んでライン切れしたと思われる。
その後、ルアーを変えてセッパサイズが釣れたがその後、当たりが遠のいたので午後7時に納竿。
ここでの釣りは安全には十分、配慮する事、魚 一匹の為に怪我、死んでは元もこうもない!
安全スパイ靴が必須です。
コメント