七北田川 河口&貞山堀 合流点 ハゼ釣り ポイント
宮城県仙台市蒲生を流れる七北田川付近の釣り場所、道路は整備されており、数台の駐車場も可能。
シーバス、マゴチのポイントとして人気があり 週末になると多くの釣り人で賑わう。
テナガエビとハゼは同様な場所を棲家としているので春にテナガエビが釣れる場所は秋はハゼが釣れる場所となる。
貞山堀&七北田川 河口 合流点 ストリートビュー
空撮 貞山堀&七北田川 河口 合流点
関連記事:貞山堀 七北田川 名取川 ハゼ釣り ガイド
ハゼ 釣りバカ日誌
今日はハゼ釣り調査を兼ねて午後1時から自転車で自宅を出発して仙台荒浜貞山堀サイクリングロードを走る。
快晴 無風、最高のサイクリング日和。
今日は土曜日とあって、七北田川河口には多くの家族ずれのハゼ釣りファンで賑わっていた。
ポイントはやはり、高砂南部排水機場からの流れ込み、七北田川 河口 南水門(外) 付近。
上流の高砂橋下でも数人の方がハゼ釣りをしており15㎝前後のハゼが10匹以上バッカンに入っていた。
ハゼ釣り 仕掛け、ポイント、餌等の詳細は下記の記事を参照してください。
関連記事:ハゼ脈釣り(みゃくつり)ブラクリ 仕掛け
今日の教訓、名言、格言~釣りの哲学~
釣りで最も重要なのは場所、ポイントである。
魚のいる場所である、魚が回遊してくる場所である。
どんなテクニック、エサ、ルアーを使用しても魚がいなければ100%釣れない。
逆に下手でも魚がうじゃうじゃいれば釣れる確率は高い、自明の理である。
では釣れる場所とはどんなポイントか?
釣れる場所とは地形の変化の有る場所である。
例えば凹んでいる場所はそこには水が流れやすくなり、潮の流れ、水の流れが生じる。
逆に凸になっているところは水を遮り、潮の流れ、水の流れを緩やかにする。
例えば川の流れ、真っ直ぐな川では中心は流れが速く、水深が深いが蛇行している川が川の内側(インサイド)の流れは緩く、逆に外側(アウトサイド)は流れが速く、砂が流されて水深が深くなる。
海、川の中の地形の変化を『見える化』する一番、簡単な方法は鳥のように高い所から見る頃です。
陸上からは発見できないポイントが発見できます!!
『海、川の地形の変化を知りたければ空からを見ろ!』です。
コメント