
鮎釣り 阿仁川 2020年9月9日(水)
釣りバカ日誌 阿仁川 鮎釣り 今日は今年「最後の鮎釣り日」、今年は絶不調の年だった。 解禁当初は各地とも鮎の遡上状況は良かったが...
釣りバカ日誌 阿仁川 鮎釣り 今日は今年「最後の鮎釣り日」、今年は絶不調の年だった。 解禁当初は各地とも鮎の遡上状況は良かったが...
釣りバカ日誌 阿仁川 鮎釣り 今日は昨日、撃沈した二ツ井町から車で30分の阿仁川に移動、まずは恒例の菊池オトリ店でオトリと一日券を購入...
鮎釣り 米代川 外面 銀杏橋 台風10号は九州に接近し、風、大雨で甚大な被害を与える恐れがあるとの気象庁の発表、少しでも台風が九州を逸れ...
釣りバカ日誌 小国川 鮎釣り 仙台の帰宅途中に小国川の鮎釣り 状況を調査。 アユパーク舟形付近には数多くの(5,6名)の鮎釣り師が...
釣りバカ日誌 鮭川、真室川、金山川 鮎釣り 2017年の三年前は爆釣だった鮭川、真室川、金山川へ 鮎釣りの旅。 2018年、201...
2020年 東北 鮎釣り状況 後半【最新】 8月25日、後数日で9月に入りみちのく東北のアユ釣りも終盤となる。 今年は大雨、長雨で各...
釣りバカ日誌 阿仁川 阿仁河川公園 最終日、米代川 扇田地区の公園から朝8時に阿仁川に向けて出発。 阿仁川も大雨、長雨の影響で状...
釣りバカ日誌 米代川 大滝温泉 前日は扇田橋近くの扇田地区米代川河川緑地にて車中泊。 去年は数台の車が車中泊していたが今年は2台...
釣りバカ日誌 米代川 大館市 十二所 1年ぶりの米代川 遠征。 今年の長雨、大雨の影響で最上川が氾濫した山形県はもとより宮城県、...
釣りバカ日誌 気仙川 陸前高田市 1年ぶりの気仙川、今年 7月上旬は好調との『北の奔流』での情報があったので早朝 6時に仙台を出て9時...