釣りバカ日誌 鮎釣り 砂鉄川
伊藤稔 名人のホームグランドである砂鉄川を初釣行。
仙台から高速をすれば1時間で行ける距離。
今回は国道4号線を北上して砂鉄川に向かう、途中 大崎市で朝の渋滞に遭遇。
現地、一関東山には十時頃に到着、約3時間もかかってしまった。
初めての川なので迷子状態。
下の橋で釣りをしている方を発見。
とりあえず、魚券を購入する為に国道19号線にあるファミリーマートに立ち寄り、1500円の一日券を購入。
次に人気のポイントである流矢橋に向かう。
しかし、Google Mapを使用して流矢橋がある摺沢地区に向かうがエラーの連発であちらこちらと場所を移動して約2時間を費やして目的地に到着。
ここで既に12時、正午。
橋から石の色は黒光してアユが居そうな雰囲気であるがアユの姿は見えず。
とりあえず、上流に上がり、小一時間、オトリアユを泳がしたがアタリなし。
昼食後に場所を移動して再リベンジ。
朝に砂鉄川の下の橋で釣り人が入っていた場所に移動して午後2時から再度、釣りを始めたがここもダメ。
最期に流矢橋の下流 小田橋を試す、水深は浅いがハミアトは多数あり。
しかし、時は流れど、野アユの反応はなし。
午後4時半に納竿、小さいアユ2匹を放ち、今年の鮎釣りの納竿とする。
関連サイト:砂鉄川 アユ釣り ガイド
今日の教訓、名言、格言~釣りの哲学~
釣り場の検索
無料のgoogle mapナビを釣行時に良く使用するが時々、経路ミスをする。
やはりGoogle Mapとは言え、絶大な信頼のもと使うのではなく、疑い・チェックしつつ使うほうが貴重な時間をムダにしなくて済む。
googleではルートの間違いを報告する手順を公開しているおり、ルートが間違っている場合は、Google に報告することができるが、かなり方は報告していないので詳細な、複雑な経路のナビは今後も修正ができていない可能性が高い。
やはり、最後は人に聞いてみるのが確実のようだ!
参考サイト:google mapナビ ルートの間違いを報告する手順
コメント